階段作り

カーソルキーと移動方向

 

らせん階段を作るのに必要な材料

台座=1  

ミニチェア=1  

丸形タイル=4×必要段数

台座はライフ通販で

 

 

ミニチェアはマルシェで

 

ミニチェアを使うのは高さの調整で、1つのブロックが丸く見える様にするためです

丸型タイルはライフ通販の 飾り⇒その他 もしくはイベントで貰った物が使えます

階段の真上から見ると2×2 の4コマ使っています

?が一番下 ?と?は同じ高さで2番目の高さ ?は一番上です

らせん階段

作っているところを動画で見てください

 

らせん階段の応用

2段目を左右どちらか片側だけにします

 

垂直階段

奥側から手前に上がってくる階段です

真上から見た位置関係